コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 肉巻き温麺(焼肉風)

肉巻き温麺(焼肉風)
レシピ

肉巻き温麺(焼肉風)

 【材料】(2人分)


・温麺 1束100g
・豚肉バラ薄切り 150〜170g
・わさび菜 3〜5枚
・人参 1/3本
・塩コショウ 少々
・焼肉のタレ 大さじ2杯位
・油 少々
・レモン お好みで


【作り方】


1. 温麺を規定時間どうりに茹で水気を切っておく 
2. わさび菜は茎を1cm位切り落とし水で洗っておく 
3. 人参はピーラーで短冊状にスライスし熱湯にさっと通し水気を切る 
4. ラップの上に豚バラ肉をバラさずにそのまま置く
5. 豚肉の上にわさび菜、人参、温麺の順にキレイに並べる(温麺は手前の方に棒状にまとめておく) 
①海苔巻きを巻く要領でクルクルとしっかり巻き(太巻きの太さ)、ラップでつつんで5分位置く
6. フライパンに油少々をひき①のつなぎ目を下にして焼く(お好みで塩コショウを少々)
7. つなぎ目がしっかり焼けたら焦げつかないように転がしながら中火で全体を焼く(3〜5分位蒸し焼き)
8. 火が通ったら余計な油をキッチンペーパーでふき取り、焼肉のタレを全体に絡め照りが出てきたら 火からおろす 
9. 冷めてから適当な大きさにカットしてお弁当箱へ(お好みでレモンを) 


コツ・ポイント
・焼肉のタレは
辛口タレがおすすめ(お好みで)
・焼肉のタレの味がしっかりつくので塩コショウはしなくても良いが、 使う場合は少しでOK。
・きれいに巻くコツはロールしたつなぎ目を最初にしっかり焼く。※ラップで巻いて形を整えると崩れにくい