記事: 花ハムとおろしの冷やし温麺

花ハムとおろしの冷やし温麺
「ハムを型抜きしてデコレーションする」 小さなお子さまでも安全にお手伝いが可能! 見た目も華やかに仕上がるので母の日にぴったり♪
【材料】 (2人分)
・白石温麺 2束
・ハム 2~3 枚(薄切り)
・大根 5cm 分(すりおろす)
・青じそ 2 枚(千切り)
・ミニトマト 4 個(半分にカット)
・めんつゆ(2 倍濃縮) 100ml
・冷水 100ml
【作り方】
1.温麺をゆでる
→ 3 分ゆでて、冷水で洗ってしめておく。
2.スープを作る
→ ハムを花型・ハート型で抜く(お子さん担当!) → 大根はすりおろして軽く水気を切る。
→ トマトは半分にカット、青じそは細く千切りに。
3.つゆを作る
→ めんつゆと冷水を合わせて冷蔵庫で冷やしておく。
4.盛り付ける
→ 麺を器に盛り、上に大根おろし、ハム、トマト、青じそを美しく飾る。
→ 最後に冷たいつゆをかけて完成!
【POINT☆】
ハムの型抜きは「小さな子ができる楽しい工程」 おろしや青じそでさっぱり&彩りバランスも抜群!母の日のランチにぴったりな「見た目映え」&「やさしい味」 ☆
※おこさまへ、
あついお湯やコンロの火にはじゅうぶんに気をつけてたのしく作ってね
※大人の方へ、
お子様の熱湯や火の扱いにはお気をつけて家族でお楽しみください